密林を抜けると、そこには10バーツの麺屋があった。




近所を流れる小川。

それに沿った道の、巨木のトンネルをくぐり抜ける。



煙の匂いがしたので、ふと小川と逆方向を眺める。




「僕が住む地域は密林地帯なのか?」

そう感じさせるにあまりある情景。

しばし、ファインダーから小ジャングルを覗く。

気分はすっかりレヴィ=ストロースだ。


僕が写真を撮っていたら、たき火をしていた兄ちゃんが手を振ってきた。

僕も笑顔でふりかえす。


でも…

もしかしたら「何撮ってやがるんだ。あっちいけ!」とやっていた、ともかぎらない。

だとしたら、それに笑顔で答える僕。

なんとも図太い神経の日本人と、先方には映ったことだろう。


密林(?)をぬけると、その先には粗末な掘建て小屋のクワイジャップ(麺料理)屋。



その価格、なんと10バーツ(30円ほど)。

麺料理、25〜30バーツが相場の昨今。

10バーツは破格だ。

もちろん、今も営業しているかは不明だし、まぁ、おそらく店じまいしていることだろう。

だが、今度昼間に訪れてみる価値はありそうだ。


いずれにしてもこのあたり、妙にタイムスリップし過ぎである。

<関連記事>
アヌサワリー(ビクトリーモニュメント)に新しくできたクワイジャップ屋。
70年前のバンコク大洪水映像を撮った男の話が、なぜか”密林のコブラ”宣伝の愉快性に着地してしまう友人のこと。
日本人撮影の100年前(?)のバンコク映像。
『ブラジルへの郷愁』。未開の人々から信頼を得た西洋人。
イサーンの村の夕食前。



     
       にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ         
鼓舞のクリック、よろしくお願いいたします。





0 コメント:

コメントを投稿